MEALCRAFT COFFEE BLOG - ミールクラフトのコーヒーブログ

越後妻有、新潟県十日町市にあるスペシャルティコーヒー豆専門店『ミールクラフト』のコーヒーブログです。

初秋のコーヒーいろいろ/Hachi Cafeさん、メニューの秘密/めぐるコーヒー紙袋

f:id:mealcraft:20180912125039j:plain 9月に入った途端、台風、地震、大雨…あまりの災害続きでした。
被災された皆様には一日も早く日常に戻れますよう、心よりお祈り申し上げます。
災害によって日常が非日常になってしまった衝撃の数々…。いつどこで何が起こるか分からない時代になってしまいました。ある程度の備えと心構えと…そして身を引き締めて今を一生懸命生きていきたいと思います。


初秋のコーヒーいろいろ

ひと雨毎に涼しくなり、田んぼの稲も黄金に実り、里山の風景はすっかり秋めいています。
夏の猛暑続きで、残暑は厳しいのかな…と構えておりましたが、このまま秋になりそうですね。

お陰様で、「雪どけ水のやわらかアイスコーヒー」、「水出しまろやかコーヒー」、夏季限定豆「ケニア・中煎り」…と、夏のコーヒーも好評のうちに完売となりました。今年も沢山の皆さんに楽しんで頂けて、本当にありがとうございました!極深煎り「カフェ・グラッセブレンドも、今出ている限りで終了にしたいと思います。深煎り好みの皆様の駆け込み、お待ちしています(^^)

秋限定ブレンド「オータム・ハーヴェスト」が先日より登場しています。「涼しくなったのであたたかいコーヒーが飲みたくなった」とご来店頂くことが増えてきました。まったりとコク甘で、なんだか今の気分にピッタリな味わいです。

www.mealcraft.jp

また産地の限定豆など、スペシャルな豆の入荷も予定していますので、この秋のミールクラフトのコーヒーも是非ご期待下さいませ!


Hachi Cafeさん、メニューの秘密

秋祭りも終わりホッとしたのも束の間。気が付けば【敬老の日】に【お彼岸】に【シルバーウィーク】に…、9月はカレンダーの行事も立て続けです。秋はイベントも多く、皆さん忙しない日々をお過ごしなのではないでしょうか。
そして、越後妻有アートトリエンナーレ2018 大地の芸術祭もいよいよ9/17(月)までとなりました。終盤に向けて益々盛り上がってきております。お気に入りを沢山巡ってきて下さいね♪

私達も、お世話になっている「絵本と木の実の美術館」さんに行ってきました〜!
今回の展示もじんわりと…とても楽しめました。ちょっとシュールな感じも大好きです。

f:id:mealcraft:20180912124415j:plain

f:id:mealcraft:20180912104155j:plain

f:id:mealcraft:20180912113822j:plain

f:id:mealcraft:20180912114721j:plain

f:id:mealcraft:20180906154905j:plain

美術館内の「Hachi Cafe」さん、カレーにデザートに、美味しくいただきました。 お話しを伺うと、使われている素材ひとつひとつにストーリーがあって、店頭でご案内しきれていないのがもったいない!ので、ここでちょっと(勝手に)ご紹介したいなと思います。

「メニューで使われている素材、なんとカフェで販売もしているんです。」
カレーに添えてある切り干し大根は、美術館のやぎさんが冬にお世話になっている農家さんの手作り。やぎさんの堆肥で作られたそうです。その【切り干し大根】
そして【Hachi Cafeブレンドのドリップバッグコーヒー】。Hachi Cafeオリジナルブレンド田島征三さんのお気に入りのマンデリンの香味を活かしているんですよ。そして、今年の新メニュー『ほんやらカフェオレ』は蜂蜜入りのまろやかカフェオレ。そのカフェオレのもと【ほんやら珈琲 カフェオレベース】もあります。コーヒー羊羹は芸術祭のお土産にどうぞ♪(コーヒーはミールクラフトで焙煎しています。) 

f:id:mealcraft:20180906154701j:plain

カレーの野菜は地元鉢産ですし、美術館「縁ゆかり」の素材がふんだんに使われているんです!それはそれは、美味しいに決まっていますよね。絵本と木の実の美術館愛に溢れている、上越パティスリーフルールさんが作るデザートも絶品!

そして、美術館内の「本屋くさむら」で販売されている蜜柑ジュースは、征三さんの拠点のひとつ『伊豆』の、農家さんの「頑固100%ジュース」。 素材そのまま生搾りの美味しさは…格別です!普通のジュースと違う、これは本物だ、と感じられますよ。
f:id:mealcraft:20180912122619j:plain

本屋くさむらではカレー皿も販売されていましたね。
まだまだ縁ありの素材がありそうですので、スタッフさんに伺ってみてはいかがでしょう♪こんな発見もおもしろいですね。


めぐるコーヒー「梱包材の紙袋」

店頭で先行販売しております「ほんやら珈琲」のコーヒー羊羹。 ご自分用に、ちょっとしたギフトにと、ジワジワと人気です。

羊羹を一つ、一箱をお包みするのに丁度良い袋がなかなかなくて探していたところ…。文具の達人ジローさんがササッと作って下さった『梱包材を再利用した紙袋』。ちょっとしたことで可愛く出来るんだなぁと感動しまして、早速参考にさせて頂き、手作りしてみました!
この金色のマスキングテープが、羊羹を包む袋としてしっくりきます。

くちゃくちゃなので、ご自宅用の方にお包みしています。
ちなみにこれは、コロンビアのバキュームパックが梱包されていた包材を再利用してみました。コーヒー豆の梱包材を利用するというのも気に入っています。そんなに沢山はできませんが、出来る限り活用したいと思います。


… 今回も長くなってしまいました…<(_ _)>
ここまでお付き合いいただき、ありがとうございます!
次回のブログこそはもう少しシンプルにできると…いいなぁ(・・;) … … 。